- 2022-10-28
- 2022-10-28
ジョブ型人事制度狂騒曲
最近は猫も杓子もジョブ型、ジョブ型。 でも、「結局ジョブ型って具体的かつ正確にはどんな人事制度を指しているのか」って言うと、ジョブ型の対義語として用いられるのが「メンバーシップ型」だったり「年功序列」だったりするから分かりづらいですよね。 雇用の在り方そのものを指してジョブ型と言ってみたり、等級・処 […]
最近は猫も杓子もジョブ型、ジョブ型。 でも、「結局ジョブ型って具体的かつ正確にはどんな人事制度を指しているのか」って言うと、ジョブ型の対義語として用いられるのが「メンバーシップ型」だったり「年功序列」だったりするから分かりづらいですよね。 雇用の在り方そのものを指してジョブ型と言ってみたり、等級・処 […]
1000時間に根拠はあるのか? 独学で社労士試験合格を目指す方に向けて、実質7か月の勉強期間で独学合格した私の勉強法をご参考までにお伝えできればと思います。 今回は、独学合格に向けた勉強時間数や計画の立て方について書きたいと思います。 一般的に社労士試験の合格には800~1,000時間の勉強時間が必 […]
独学で社労士試験合格を目指す方に向けて、実質7か月の勉強期間で独学合格した私の勉強法をご参考までにお伝えできればと思います。 今回は、いわゆる労一と言われる「労務管理その他の労働に関する一般常識」。 一般常識科目はその対策の立てにくさから「社労士試験の鬼門」と言われているようで、十分合格レベルにある […]
合格者向け無料セミナー 東京都社会保険労務士会がオンライン無料配信で開催する「社労士試験合格者セミナー」に申し込みました。 対象は「東京都社会保険労務士会にご入会を検討されている皆様」とのこと。 社労士会って全ての都道府県ごとに組織されているっぽいですが、入会できる社労士会は社労士法で決められている […]
対象となる「実務経験」 社会保険労務士になるための資格として社会保険労務士法第3条には以下のとおり規定されています。 (資格)第3条 次の各号の一に該当する者であって、労働社会保険諸法令に関する厚生労働省令で定める事務に従事した期間が通算で2年以上になる者(以下略)一 社会保険労務士試験に合格した者 […]
独学で社労士試験合格を目指す方に向けて、実質7か月の勉強期間で独学合格した私の勉強法をご参考までにお伝えできればと思います。 今回は「どこで勉強するのが一番いいの?」について。勉強法ではありませんが、勉強環境を整えるのも大切だと思います。 結局は自宅が一番 どこで資格の勉強をするかって考えた時に思い […]
これから独学で社労士試験の勉強を始めようと思っている方、あるいは独学で勉強しているけど、試験範囲が広すぎて試験範囲全体にわたって合格レベルの実力を身に着けられないという方に向け、実質7か月の勉強期間で私が意識した勉強法をお伝えできればと思います。 第一弾として、「ここが出たら仕方ない」と割り切って切 […]
第54回社会保険労務士試験合格証書が自宅に届きました! 2022年10月5日にネット上で合格発表があり、10月14日(金)に簡易書留で自宅に届きました。 合格後に届くもの 合格証書と合わせて送られてきたのは以下の書類です。 第54回社会保険労務士試験合格証書の送付について 合格証書 成績(結果)通知 […]